利用規約
利用規約
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、PSESオンライン(以下「本サービス」といいます)の提供条件及び有限会社パブリックサービス(以下「当社」といいます)と、本規約に基づき会員登録を行ったユーザー(以下「ユーザー」といいます)との間の権利義務関係が定められています。本サービスの利用に際しては、本規約をお読みいただき、同意していただく必要があります。
- 適用
- 本サービスは、オンラインで実施する各種講座に関連するサービスを提供します。本規約は、ユーザーと当社間の本サービス利用に関する一切の関係に適用されます。
- 会員登録および契約の成立
- 本サービスの利用を希望する方は、本規約に同意し、所定の申込みフォームから必要事項を入力し申請することができます。
- 当社は、申請を受け、登録の可否を判断し、承認する場合にはその旨を通知します。会員登録は当社の通知後に完了します。
- 本サービス利用契約は、当社の承認とユーザーからの入金確認後に成立します。
- 会員登録の拒否
- 当社は、以下の理由で会員登録を拒否することがあります。
- 登録申請に虚偽の事実がある場合。
- 未成年者や成年被後見人等で必要な同意がない場合。
- 本規約違反のおそれがある場合。
- 当社の営業を妨害するおそれがある場合。
- 反社会的勢力に関与している場合。
- その他、当社の業務遂行上支障がある場合。
- 当社は、以下の理由で会員登録を拒否することがあります。
- パスワード及びユーザー名の管理
- ユーザーは、パスワード及びユーザー名を自己の責任で管理し、第三者に漏洩しないものとします。
- パスワードやユーザー名の不適切な管理による損害はユーザーの責任とします。
- 禁止事項
- ユーザーは、本サービス利用に当たり以下の行為を禁止されます。
- 法令違反行為。
- 公序良俗に反する行為。
- 当社の権利侵害行為。
- 本サービス運営の妨害行為。
- ユーザーは、本サービス利用に当たり以下の行為を禁止されます。
- 個人情報の取り扱い
- 当社のユーザー個人情報の取り扱いは、当社の個人情報保護方針に従います。
- 権利義務の譲渡禁止
- ユーザーは、当社の事前承諾なく、本サービス利用契約上の地位や権利義務を第三者に譲渡できません。
- 損害賠償
- 当社の故意または重過失がない限り、本サービスに関してユーザーが被った損害について賠償責任を負いません。
- 本サービスの停止及び廃止
- 天災、非常事態等やむを得ない事由により本サービスの停止や廃止がある場合があります。
- 規約の変更
- 当社は必要と認めた場合、本規約を変更することがあります。変更の際は、事前に通知します。
- 免責事項
- 当社は、データの保存・維持・管理に関して保証せず、不可抗力による事象に対しても責任を負いません。
- 特定サービスに関する追加条項
- 動画コンテンツの利用制限
動画コンテンツは本人限定で視聴可能です。無断録画・共有等は禁止され、違反時は利用停止・損害賠償の対象となります。 - 視聴履歴の記録と利用
視聴履歴は学習状況の把握やサービス向上のため記録され、当社の個人情報保護方針に基づき適切に管理されます。 - 練習問題・テストの取り扱い
講座に含まれる練習問題や確認テストは、ユーザー本人の学習目的のみに利用されるものとし、無断転載・配布を禁じます。 - 受講期間と視聴期限
各講座には受講期間があり、期限を過ぎると視聴できません。期間は申込み時または講座ページで確認できます。 - 通信環境による責任
ユーザーは、必要な端末や通信環境を自己の責任と費用で用意するものとし、通信不具合による遅延・中断等に当社は責任を負いません。
- 動画コンテンツの利用制限
- その他
- 本規約及び本サービス利用契約の準拠法は日本法とし、紛争が生じた場合の合意管轄裁判所は名古屋地方裁判所とします。